ホームに戻る > スレッド一覧 > 記事閲覧
[1] L型の悲劇
日時: 2007/06/14 09:25
名前: きりしま◆.CzKQna1OU ID:sKj5BuSw

「L型の悲劇」とは、

VJ22Aにおいて、LMNPRと存在する形式のうち、
VJ21AからL型へメジャーチェンジののち、
L型からM型へのマイナーチェンジ時の変更点が非常に大きく、
L型と、MNPR型との互換性が著しく低いことを指します。

狭義には、
L型の排気バルブのスライドピンが細いため、
走行距離と排気バルブのメンテナンス状態により、
排気バルブがシリンダー内に脱落することがあることを差します。
*これは、M型以降改良されています。
メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

排気バルブの脱落 ( No.2 )
日時: 2009/02/25 16:54
名前: きりしま◆.CzKQna1OU ID:UxV/ibdA

*M型移行、または対策済みの排気バルブでも落ちるのか

中央のピンが丈夫になっている、というだけですので、
そこにガタが出てきたらいずれは発生するでしょう。
ただ、バイクの寿命やメンテナンスサイクルから考えると、
L型の排気バルブのピンは強度不足だったと言うことでしょう。


*全てのL型で発生するか

距離が伸びてきたらいずれ発生するでしょう。
(それがいつかはメンテ状態にもよると思います)


ただ、定期的に排気バルブを清掃して、
ガタをチェックしていれば、
悲劇になる前に交換できると思いますよ。
メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成