[5] 左バンクだけ点火しません
|
- 日時: 2008/07/30 21:35
- 名前: 通りすがりのガンマ乗り
ID:Mebhsta6
- はじめまして。
もし分かる方がおられたらご教授願いたいです。
VJ21AにRS250のエンジン(当然電装系も)載せて快調に走っていましたが、 ある日の朝、突然エンジンがかからなくなってしまいました。 後日いろいろ点検してみたのですが・・・
○両バンクともプラグに火花が飛んでなかったが、 手持ちのVJ22用ECUに変えると右バンク(フロントバンク?)だけは 飛ぶようになった。
○コイル〜プラグが悪いのかと思い、一次の配線を左右変えると 左バンクも火花が飛んでいた。
○コイル〜CDIの配線はテスターで調べたところ断線は無し。
○CDI不良かと思い、手持ちのVJ22用CDIを付けても改善せず。 中古で購入したRS250用のCDIを付けても改善せず。
○CDI〜ECUの配線は3本とも断線無し。
○ECUはRS用x2、VJ22用x2すべて試しましたが、 最初の壊れていると思われるRSのものを含め、 すべて左バンクは点火していませんでした。
これ以上何をすればいいのでしょう。。。(×_×) 何か見落としてることがあるのでしょうか? 入手した中古部品が運悪くすべてダメだったのでしょうか?(・・・可能性はあるか)
それとも、左バンクははじめからキックでは点火しないけど エンジンが回れば点火するような構造になってるとか?? どなたか助けてください。(>_<)ヽ
|
|