|  調整の前に ( No.1 ) | 
| 日時: 2010/12/07 17:06名前: きむら ID:hr9l5GQ2
 
キャブ調整の前に、バッテリーは?
 >信号などで止まった場合にエンジンが止まる事があります。
 この文面から察するに、バッテリーのような気がします。
 実際にバイクを拝見した訳でないので解りませんが.....。
 
 VJ22Aはデジタル点火です。バッテリーが弱っているとアイドリングしません。
 信号などで止まる時にブレーキを握っていると思います。ブレーキランプで電圧を使い、アイドリングをしなくなるのでは.....。
 バッテリーの電圧チェックをしてみて下さい。
 計測器が無ければ、エンジンを始動してアイドリング状態で全てのランプ類をONにしてみて下さい。
 (ヘッドライトLow-Hi、ウインカー、ブレーキランプ)
 全て点灯出来ずにエンジンストールする場合はバッテリーの寿命です。
 電圧の不足しているバッテリーは、場合によってはECUを破損するので注意が必要です。
 (原因がバッテリーで無い場合もありますので、参考程度にお願いします。)
 
 
 バッテリーを新品にしても症状が改善されない場合はキャブ調整する必要があると思いますが、貴殿のスキルレベルがわからないので.....。
 サービスマニュアルの購入をお勧めします。
 | 
|  上げてみてはどうでしょう ( No.2 ) | 
| 日時: 2010/12/07 22:52名前: n-is ID:x7zjBUoA
 
低いというのは何回転ですか。とりあえず上げてみてはどうでしょう。1400-1500pmぐらい。
 
 | 
|  水温はどのくらいなんでしょう? ( No.3 ) | 
| 日時: 2010/12/08 11:06名前: きりしま ID:JmUSasLg
 
冬なんで冷えてるとアイドリング弱いですよ。
 | 
|  バッテリー電圧を測定してください。 ( No.4 ) | 
| 日時: 2010/12/09 16:32名前: rgv75 ID:UtKt8ieY
 
私も、きむらさんのアドバイスと同意見です。JJ22Aは何型になりますか(ライト常時点灯)
 出来れば現在のバッテリー電圧とアイドリング時の電圧を確認ください。
 テスターはホームセンター等の格安品で十分です(980円ぐらい)。
 当方は90年L型です
 バッテリー電圧12.3〜5V(本年8月交換品)
 アイドリング時 14.4〜5V
 ライトON+ブレーキ点灯で 13・8〜9Vに降下します。
 
 |